沿革

昭和 51 年1月 ブリスベン補習授業校設立準備開始
昭和 51 年 12 月 学校運営委員会設置
昭和 52 年 2月 小学部設置、クイーンズラド大にて授業開始
昭和 53 年 3月 国際学級設置
昭和 54 年1月 授業を午前に変更
昭和 57 年 10 月 中学部設置
昭和 61 年 3月 補習校 開10 周年記念パーティを開催
平成 2年 4月 セント ピータズ カレッジに校舎移転
平成 3年 4月 ナジ ジュニア カレッジに校舎移転
平成 4年 1月 鳩山文部大臣来校
平成 4年 4月 文部省派遣初代校長、小林三着任。学事務所開設
運営委員長 田原修二(日商岩井)就任
平成 4年 7月 遠足実施(羊の毛刈り等を見学)
平成 4年 9月 ゴールドコスト地区で日本語学校開設
平成 4年 10 月 社会科見学実施(エベネザ鉱山)
平成 5年 3月 学校事務所をタリンガ地区に移転
平成 5年 4月 運営委員長 梶本昭夫(住友商事)就任
平成 5年 4月 ゴールドコスト日本語補習校設立
平成 5年 7月 ブリスベン校歌、章作成
平成 5年 10 月 社会科見学:キンビーマイグミュジアム
平成 5年 12 月 ゴールドコスト校への支援開始
平成 6年 2月 統一校準備委員会開催
平成 6年 4月 クイーンズラド日本語補習授業校設立
平成 7年 4月 文部省派遣第二代目校長、互井俊之着任
平成 7年 10 月 社会科見学:ブリスベン空港
平成 8年 4月 ゴールドコスト校幼稚部再開
平成 8年 10 月 校外学習:ワイルドフレズパーク
平成 9年 11 月 校外学習:パラダイスカントリー
平成 10 年 4月 文部省派遣第三代目校長、友政勝着任
平成 10 年 10 月 校外学習:ノースパインカトリク
平成 11 年 10 月 校外学習:ワイルドフレズパーク(低年)、 校外学習:ワイルドフレズパーク(低年)、キングズヒターラド(高学年)ゴールドコスト日本人会
平成 12 年 10 月 校外学習:盲導犬訓練センター
平成 13 年 4月 文部科学省派遣第四代目校長、梶田悦朗着任
平成 13 年 10 月 校外学習:パラダイスカントリー(低年)、エベネザ鉱山 校外学習:パラダイスカントリー(低年)、エベネザ鉱山
平成 14 年 6月 校外学習:ワイベンホーダム(ブリス)
平成 14 年 10 月 サンダーバドパク(ゴルコスト校)
平成 15 年 8月 創立 10 周年記念運動会
平成 15 年 10 月 校外学習:オーストラリア動物園(両)
平成 16 年 4月 文部科学省派遣第五代校長、永島昭雄着任
平成 16 年 4月 校外学習:マウントクーサボタニカルガデ(ブリスベ)
クイーンズラド博物館(ゴルコスト校)
平成 17 年 10 月 校外学習:イプスウィッチレルェミュージアム( BNE 校)
カランビワイルドフサクチュアリ( GC 校)
平成 18 年 7月 校外学習:カランビワイルドフサクチュアリ( BNE 校)
平成 18 年 8月 校外学習:イプスウィッチレルェミュージアム( GC 校)
平成 19 年 7月 校外学習:サイエンスセター博物館ウバク、パランド( BNE 校)
平成 19 年 8月 校外学習:マウントクーサプラネタリム( GC 校)
平成 20 年 4月 文部科学省派遣第六代校長、大戸隆明着任
平成 20 年 9月 ブリスベン校、ゴールドコト合同運動会(於:イロピリーステトハイクル)
平成 20 年 10 月 屋外活動「なかよし広場」実施( BNE 校)
平成 20 年 10 月 校外学習:トロピカルフーツワド( GC 校)
平成 21 年 5月 屋外活動「なかよし広場実施( BNE 校)
平成 21 年 8月 GC 校運動会(於:オールセインツアグリカスク)
平成 21 年 10 月 GC 校外学習:ヘレンズベール消防署
平成 22 年 5月 屋外活動「なかよし広場実施( BNE 校)
平成 22 年 9月 GC 校外学習:カランビサクチュアリ
平成 22 年 11 月 GC 校外学習:ヘレンズベール消防署
平成 23 年 5月 BNE運営委員長、伊藤 茂(豊田通商)就任
GC運営委員長、小山冨美代就任
平成 23 年 6/8月 屋外活動(BNE校「なかよし広場」)
平成 23 年 10 月 GC 校運動会(於:オールセインツアグリカスク)
平成 24 年 4月 文部科学省派遣第七代校長、丸山吉信着任
平成 24 年 5月 BNE運営委員長、湯浅洋一(丸紅)就任
GC運営委員長、高見澤裕紀就任
平成 24 年 5月 屋外活動「なかよし広場」(両校で実施)
平成 24 年 8月 GC 校運動会(於:オールセインツアグリカスク)
平成 25 年 3月 GC校補習校祭り・絵画展実施
平成 25 年 5月 BNE運営委員長、吉成雄一郎(三菱デベロップメント)就任、「補習校八策」計画実施
GC 運営委員長、高見澤裕紀留任、「三本の矢」計画実施
平成 25 年 6月 両校「お弁当広場」実施
平成 25 年 8月 ブリスベン校歌復活
平成 25 年 8月 GC 運動会 運動会 運動会 (於:オールセインツアグリカスク)
平成 25 年 9月 BNEBNEBNE補習校祭り
平成 25 年 10 月 BNE 運動会(於:インドロピリーステトハクル)
平成 25 年 11 月 GC 補習校祭り・ 絵画展実施
平成 26 年 2月 BNE 校 NHK テレビ『世界に広がる「花は咲く」』収録
平成 26 年 4月 BNE 理数年プロジェクト実施
平成 26 年 5月 BNE 運営委員長、鶴見将彦(伊藤忠)就任
GC 運営委員長、森たみこ就任
平成 26 年 8月 BNE 運動会(於:インドロピリーステトハクル)
GC 運動会(於:オールセインツアグリカスク) 運動会(於:オールセインツアグリカスク)
平成 26 年 10 月 BNE 補習校祭り実施(於:体育館)
平成 26 年 11 月 GC 補習校祭・絵画展実施(於:集会 補習校祭・絵画展実施)
平成 27 年 4 月 BNE 理科社会学習日設定
平成 27 年 5 月 BNE 運営委員長 三好裕嗣(コーワ)
GC 運営委員長 安藤由香利(ウェストパック銀行)
平成 27年 6月 BNE 校「学級活動」として教室、トイレ掃除開始
平成 27 年 8月 BNE 運動会(於:インドロピリーステトハクル)
GC 運動会(於:オールセインツアグリカスク)
平成 27 年 9月 校名変更:
和名:クイーンズランド補習授業校
英名:Japanese School of Queensland
校舎別和名: クイーンズランド補習授業校 ブリスベン校
:クイーンズランド補習授業校 ゴールドコースト校
校舎別英名: Japanese School of Queensland, Brisbane
英名: Japanese School of Queensland, Gold Coast
平成 27 年 10 月 BNE 文化祭実施(於:体育館)
GC 文化祭実施(於: 文化祭実施